つくる責任つかう責任
・あすなろ農園、あすなろ保育園、あすなろ第2保育園の畑での農業推進
・生ごみ処理機設備による「地域を笑顔にするお花咲く咲く運動及び野菜いきいき運動(リサイクル活動)
・0歳から100歳にいたるまでの世代が共に生き共に育つ、福祉環境の構築 (認可保育所、児童クラブ、高齢者介護、居宅介護支援、訪問入浴等)
ジェンダー平等を実現しよう・法人で働くすべての女性スタッフの「やりがい」と「生きがい」環境の創出
・あすなろ保育園、あすなろ第2保育園(認可保育所)における、教育的プログラム活動の実践 ・SDG’s17の目標に対する「絵本の読み聞かせ」
・0歳から100歳にいたるまでの世代が共に生き共に育つ、福祉環境の構築 (認可保育所、児童クラブ、高齢者介護、居宅介護支援、訪問入浴等)
・あすなろ会で働くすべてのスタッフのディーセントワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する。『健康経営、ハラスメント防止対策等』
気候変動に具体的な対策を
・事業継続計画(BCP)、避難確保計画、防災計画の策定
・海と日本プロジェクトに参画し、海岸清掃を通して、海ゴミのゼロ化に貢献
陸の豊かさも守ろう・定期的なゴミ拾い活動の実践による、生物多様性損失の阻止を図る。
・地域交流イベントを開催する等の、地域における公益的な取り組みを実施している。
社会福祉法人あすなろ会は、SDG'sに対して積極的な取り組みを行なっています。
- 令和5年12月
- 「フードドライブ」活動支援報告
- 令和5年11月
- 「あすなろ会SDG's活動」 秋の海岸清掃
- 令和5年8月
- 地域「食や生活物資で応援」 フードドライブ活動支援報告
- 令和4年12月
- 地域「食や生活物資で応援」 フードドライブ活動支援報告
- 令和4年6月
- 「海と日本プロジェクト」稲佐の浜にて海岸清掃(第3回)
- 令和3年10月
- 「海と日本プロジェクト」稲佐の浜にて海岸清掃(第2回)
- 令和3年5月
- 「海と日本プロジェクト」稲佐の浜にて海岸清掃